棒が1本☆ こぼれ話
こんにちは、Qです。
以前のブログ
「じぶんだいすき☆」
https://m.amebaownd.com/#/sites/51413/posts/editor/17345858
のこぼれ話、というか、おまけです。
まずは写真をごらんください。
Iちゃんの頭にのっかってる青いブロック。
この棒状の、チェスの駒にも似た「〇〇ブロック」…。
---
話はおもいきりそれます。
…〇〇の部分の答えを求めて調べていたんですけど、
ブロックってほんっとうに様々、たくさんの種類が存在するんですね。
面白いなー、と調べながらだんだんめまいがしてきまして。
なぜかというと、この写真のブロックが、見つからないんです、全然。
まいりました。
※ちなみにこのブログを書くのに要した時間の9割は〇〇探しに費やしてます。
---
それはさておき!
Iちゃんは両手の人差し指にこの〇〇ブロックを1本ずつスポッっと刺して、
「ぼうがいっぽん♪とんとんとん♪」
と、私のしていた手遊びを真似してニコニコ楽しんでいたんですね。
そんなほほえましい光景に私もほのぼのしていましたところ、
楽しさ余った Iちゃんは私の手を取り
「おまえもやってごらんよ、ほらほら」
といわんばかりに
私の指にこの〇〇ブロックを刺そうとするんです。
?・?・?
次の瞬間、Iちゃんの頭の上に?マークが3つくらい浮かんだのが
はっきり見えたんですけど。
そうなんです、このブロック、私の指の太さじゃ入らないんです。
明らかに。どう頑張ってみても。
ブロックの穴と、私の指をまじまじと見比べるIちゃん。
「おいおい、なんだいこの生き物の指は!
ほんとうに私とおんなじ人間の指かい?
まいったねぇ。。。とんだ規格外だよ!」
と、いぶかしむ Iちゃんの表情もまた、とっても愛くるしかったです、
というお話でした。
---
それにしても、ですね
どなたか「〇〇ブロック」正式名称をご存知でしたら、是非とも
お教えくださいませ m(_ _)m
---
→ ブログ掲載前段階で、
園長先生から、以下の玩具の前身ではないかとの情報を即レスでいただきました。
さすがの見識の深さに脱帽です!
ではまた、次回お会いしましょう!お元気で!
ケンパ井の頭 Q
0コメント