2021.05.14 03:00あぼじろう爆誕☆ <あぼじろう日記 その1>こんにちは、Qです。「この冬を越せるかどうか、それがやまですねー」園芸部長ことE先生は答えました。昨年の年の瀬あたりのことでしょうか?園のエントランスのすみっこに、ちょこんと佇まう「あぼじろう」について、頼れるE先生に尋ねたときのことです。あぼじろう? Who is he?彼につ...
2021.05.13 03:00じぶんだいすき☆こんにちは、Qです。 棒が1本♪ 棒が1本♪ 棒が2本でトントントン♪ うーえをむいて♪ しーたをむいて♪ 〇〇ちゃんはどこだー♪「ぼうがいっぽん」乳児さんのクラスでこの手遊びを披露したのは、それこそなんとはなしに、でした。ここまでの破壊力を秘めているとは知りもせず…そうなんです...
2021.05.12 03:00ABCの歌☆ ジェネレーションギャップ?こんにちは、Qです。先日、園生活にまだ慣れない乳児Dちゃんとお近づきになるきっかけをさぐりさぐりしていた頃のお話です。あ、これ、先にお断りしておきますが、人によっては「何をいまさら」「なんのこっちゃ」となる可能性を秘めたとても他愛のないおはなしです。その時は、なにか歌でDちゃんの...
2021.05.11 03:00集合研修☆多様性のある職場ってステキ、編こんにちは、Qです。6月に、とある集合研修があります。ケンパも一般企業と変わらず、OFF-JTとして、職員一人一人のスキルアップや職場間連携強化を目的に、様々な研修を定期的に行っています。時節柄、研修の実施方法も、対面形式からZOOM形式や、対面とZOOMを組み合わせたハイブリッ...
2021.05.10 03:00季節のクラフト☆ 4月はこいのぼり~スタンプしよう、の実践編こんにちは、Qです。やねよ~り♪ た~か~い♪ こいの~ぼ~り♪はい、2度目のこいのぼり歌唱から始まりました、季節のクラフト第2回、実践編にまいりたいと思います!前回お話しした計画・準備を経て、いよいよこいのぼりを乳児さんみんなで作る日となりました。まずは一足飛びにページ最下段、...
2021.05.08 01:15季節のクラフト☆ 4月はこいのぼり~準備は大事よね、編こんにちは、Qです。やねよ~り♪ た~か~い♪ こいの~ぼ~り♪ということで、乳児クラス初の季節クラフトは”こいのぼり” です。ケンパでは、子どもたちの工作、製作または作品、製作物を「クラフト」と、ハイカラな呼称で呼んでいます^^クラフトは、他の園と同様(おそらく、です)、子ども...
2021.05.07 03:30キャラマスクキャラ☆こんにちは、Qです。私、今年の4月から乳児となりました。あ、担任の話です。保育補助として2年間慣れ親しんだ幼児さんに手を振って、いよいよ新たなフィールドへ!「さようなら、幼児さん」「こんにちは、乳児さん」と、勢い勇んで未知のフィールドに足を踏み入れることになったものの、乳児さん、...
2021.05.01 03:10バスケットゴール☆とプレ・ゴールデンエイジこんにちは、Qです。「おいしい…」春麗らかな陽射し差し込む当園のエントランスでぼんやりと給食のメインディッシュ「鶏肉の梅肉焼き」を味わっていたときのことです。(給食がとっても美味しいことはケンパ井の頭の自慢の一つです^^)ちょうど正面にはガラス越しでバスケットゴールと、そのゴール...
2021.04.30 10:05April 4月になりました!と言ってももぉ月末…。あっという間に時間が過ぎていきます。最近は暖かい日が続きますね 🔅そんな事よりご挨拶が遅れました!はじめまして。今年度よりケンパ高田のブログを担当することになりました。「やま」と申します。よろしくお願いします 🙇何を書こうか緊張します。...
2021.04.30 03:13あやとり☆ 紐選び編こんにちは、Qです。前回お話したあやとりの続きです。今回は紐選びについて。たかが紐、されど紐。先日ユザワヤへ「あやとりに適した紐探し」に出かけました。あやとりって、昔はご家庭でそれこそ余った毛糸を適当な長さに切ってちょちょいと結んでほい!と子どもにあげていたようですが、ここは保育...
2021.04.30 00:15みんなだいすきはらぺこあおむし!みなさんこんにちは!ケンパ西馬込です♪昨年度に引き続き今年度もケンパ西馬込のブログを担当させていただきます♡昨年度以上に見て頂いているみなさんに『保育士ってステキな職業だな~!』『ケンパの保育ってこんなに魅力的なんだ!』と思ってもらえるようなブログを更新していきたいと思います!改...
2021.04.27 11:44初めての。こんばんは、ケンパ池上のパブロです🐧新年度に入り、僕が保育士になってから1年が経ちました。つまりこのブログも2年目に突入するわけですが、今年度も気が付けばもう月末というタイミングでの更新からスタートとなりました。もうちょっと更新頻度を上げられたらいいな~、というユルい目標を掲げ...